2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Support Vector Regressorの実装(sklearn)

概要 sklearnのSupport Vector Regressor(SVR)は主にSVR, NuSVR, LinearSVRの三種類がある。LinearSVRの方がSVRより計算が若干早く、NuSVRはSVRとLinearSVRと実装の仕方が若干違う。詳しくはこちら。今回は一般的なSVRを使用する。 注意点 今回の実装ではskl…

汎関数微分と鎖則

概要 汎関数微分の定義 ある関数を与えると、実数を与えるような関数を考える。代表的なものに以下のような関数が考えられる。 上記の式では任意に成り立つ。ここで、と変化したとすると関数がどのように変化するのかを考える。これが汎関数微分である。まず…

VSCodeのkeybindings.jsonを編集してより便利に

概要 VSCodeは便利であるが、さらに便利にするためにkeybindings.jsonを編集する。自分用のメモとして残しておく。 環境 vscode 1.40.2 keybindings.jsonを開く こちらを参考する。 vscodeでVimを導入し、インサートモードを設定する keybindings.jsonを編集…

vscodeでVimを導入し、インサートモードを設定する

概要 vscodeにvimを導入したものの、下に移動するコマンドjが使えなくて試行錯誤したのでメモする。 環境 vscode 1.40.2 Vim 1.12.2 keybindings.jsonファイルを開く code => Preferences => Keyboard Shortcutsへ移動 ここのextension.vim_escapeコマンドを…

機械学習の回帰分析の評価関数

概要 回帰分析の評価関数がいくつかあるので、それらをまとめる。 はそれぞれ、正解値、予測値を表す。今回は、全データが個あるとしている。 R2 (決定係数) 機械学習でよく用いられる。次元がなく、比べられる値。 RMSE (Root Mean Squared Error) 直感的に…